フェイスラインにできるニキビの原因について
フェイスラインにできるニキビは治っても繰り返してできるので厄介です。
このフェイスラインにできるニキビには様々な原因があります。
フェイスラインにできるニキビの原因は思春期やホルモンバランス、外的要因などが考えられます。
思春期は成長ホルモンが増えて一時的にホルモンバランスの乱れが起き、第二次性徴と伴ってニキビができやすくなります。
また男性ホルモンは皮脂の分泌量を増やしますが、この時期は毛穴の発達が不十分なので皮脂の排出が困難になります。
これによって毛穴に皮脂が詰まってしまい、更に毛穴の中で雑菌が増殖してニキビになってしまいます。
ホルモンバランスの乱れはストレスや睡眠不足などから引き起こります。
ストレスを感じることによって緊張状態なり血液循環が悪くなります。
こうなると血液循環を良くする抗ストレスホルモンが分泌されますが、このホルモンが皮脂腺を刺激し過ぎて皮脂を過剰に分泌させてしまいニキビの原因となってしまうのです。
睡眠不足になると交感神経の働きが強くなり、これによって男性ホルモンの分泌量が増えて皮脂も過剰に分泌されてしまいます。
外的要因は接触による刺激ですが、フェイスラインは電話があたったり無意識のうちに触っていることがあります。
こうしたことで刺激を受けると防御反応で角質層が厚くなりニキビが発生しやすい肌環境を作ってしまいます。
フェイスラインにニキビができる男女別の原因
フェイスラインにニキビができる男女別の原因は、男性は髭剃りによるもので女性は月経に関わることです。
フェイスラインに髭剃りをあてると刺激になってニキビができやすくなります。
それに肌のバリア機能が低下して雑菌が侵入しやすくなります。
女性は月経によって黄体ホルモンが分泌されることによってニキビができやすくなります。
黄体ホルモンは皮脂の分泌量を増やすだけでなく肌の水分を減らして乾燥させる作用もあります。
ニキビ治療をするなら東京アクネクリニック
ニキビ治療をするなら自然治癒や市販薬よりもクリニックが早く確実に治ります。
ニキビ専門の皮膚科が断然いいのですが、そのなかでも東京アクネクリニックで受けられる、メディカルアクネケアと呼ばれるニキビの治療法がおすすめです。
メディカルアクネケアは、ニキビを綺麗に治すだけではなく、ニキビを発生させる原因である皮脂腺のみを高周波で破壊するので、再び同じところにニキビが再発しない治療法です。
そのニキビ悩みの連鎖を断ち切ってくれるのが東京アクネクリニックかもしれません。
18歳くらいの頃に、突然大量の赤ニキビがおでこを中心に頬、顎下にまでできました。それまでニキビができることはほとんどなく、できても薬を塗ればすぐ治っていたのですが、この時は全然治りませんでした。
ニキビを治すために、洗顔はきちんと泡だててするようにし、保湿をしっかりしました。また、家にいる時は髪の毛を一つにまとめてニキビにあたらないようにし、食生活ではとにかく薄味で塩、揚げ物をなるべくとらないようにして、おやつにはお菓子の代わりにプチトマトを食べました。飲み物もお茶、水もしくはトマトジュースのみという生活を1ヶ月程度続けていたら綺麗に治りました。
私は中学生の頃に、初めてニキビができました。最初のうちはそこまでひどくなかったので、そのままにしていてなんの対処もしていませんでしたが、徐々にニキビが増えていき、赤みが出てきました。
人に顔を見られるのが恥ずかしくなるぐらいニキビができました。そのため、インターネットで検索したところ、ビフナイトという市販の塗り薬の評判が良かったので、すぐに購入して試してみました。
すると、ビフナイトを塗り初めてから1週間ほど経つと、ニキビは徐々に良くなってきました。顔を見られとも平気なぐらいまで改善し、自信を取り戻すことができました。
私がニキビに1番悩んでいたのは高校2年生の時で、思春期かつ汗をかくことが多かったためか膿が溜まったような脂っぽいニキビに悩んでいました。たまたま行きつけの理容室に相談をしたところ、「脂っこいものを食べていたりチョコレートを食べているとニキビができやすいよ。」と言ってくれました。
それが正しいのかは分かりませんでしたか、確かにそのような食生活があったかもしれないので改善をしたと言うことと、洗顔をこまめに行うようにしました。すると1ヶ月くらいでニキビはなくなりました。
食生活の改善が良かったのかこまめな洗顔が良かったのか定かではありませんが、思春期かつ汗をかきやすい学生は特に食生活に注意するとニキビが治りやすいかもしれません。
思春期の頃は、顔にいくつもニキビができることがあり、オロナインを塗って治していました。
30代になった現在は基本的にニキビはないのですが、時々鼻や口の脇にできることがあります。いわゆる白ニキビというやつで、化膿したりすることはありません。
でも、今できるニキビはだいたいスナック菓子など脂っこいものを食べた時や寝不足など不摂生な状態が原因です。そのため、ニキビができたら生活習慣や食生活を見直すようにしています。また、できたニキビにはリンデロンという軟膏を塗るようにしています。これで、だいたい一週間以内に消えるので合っているのだと思います。
ニキビができやすいタイプではありませんが、突然しかも大きなニキビが現れることがあります。原因は生理前とかストレス等だと思います。普段気にしていない分、すごく気になります。
ケアの仕方も忘れてしまう頻度なので、毎回どうしようと頭を抱えます。
そんな時は、洗顔後にニキビの上にオロナインをのせティッシュでカバーし、オロナインパックをします。これで日に日に小さくなっていきます。あとはニキビに触らないことです。
とにかく我慢です。菌の侵入を防ぎ、清潔にしておくことがポイントだと思います。